未分類 9月の活動報告 9月の活動報告です。 夏休みも折り返しを迎え、そろそろ生活リズムを戻さなければならないと感じています。研究室では9月中旬の国際シンポジウムの用意と、10月に新たにやってくる留学生の話題が出ていました。 国際シンポジウムについては... 2025.10.16 未分類
未分類 8月の活動報告 遅くなりましたが8月の活動報告です。 研究室のゼミ自体はいったんお休みとなり、メンバー各々の夏休みが始まりましたが、夏休みの予定は「人それぞれ」のようです… 大きく3つに分かれていました。 ・本来の夏休み(長期休暇)の人 ・... 2025.10.16 未分類
未分類 6月の活動報告 M1の2人と松岡先生の計3人で、6月4日、5日の2日間、茨城県つくば市にある産業技術総合研究所で行われた、日本リモートセンシング学会主催のRSSJ第78回学術講演会に参加しました。 松岡先生とM1の福井、吉田は5日にそれぞれポスター発表を... 2025.07.18 未分類
未分類 5月の活動報告 M2の2人と松岡先生を合わせた3人は、5月13日から17日までの間、国際学会の発表のために韓国に行ってきました。 学会の名前は、ISRS2025(International Symposium on Remote Sensing 20... 2025.06.02 未分類
未分類 4月の活動報告 今年度のデータサイエンス研究室は、B4と留学生を新たに13名迎え入れ合計24名になりました! にぎやかになり大変うれしいですが、机のスペースが昨年度の3分の2になってしまいました(泣) 4月は歓迎会で鈴鹿のみさき屋へ行ってきました。... 2025.05.14 未分類
未分類 2月の活動報告 更新が遅くなり、申し訳ありません。 春の訪れを感じられるようになりましたが、2月の活動報告です。 データサイエンス研究室では、M2およびB4がそれぞれ研究発表を行いました。 研究の成果をしっかり発表できていたと思います... 2025.03.08 未分類
未分類 1月の活動報告 更新が遅くなり申し訳ありません。 寒さが厳しくなった1月の活動報告です。 M2とB4は2月の発表に向けて真剣に取り組んでいました。 B4は卒業論文、審査資料提出に向けて意見交換や、松岡先生との打ち合わせが活発に行われました... 2025.02.21 未分類
未分類 12月の活動報告 更新が遅くなり申し訳ございません。 すでに年が明けていますが、12月の活動報告です。 12月24日にはM1の中間発表がありました。M1は無事全員発表することができました。 M1はこれから就職活動が本格化してきますが、研究にも力を入... 2025.01.21 未分類
未分類 11月活動報告 M2全員と松岡先生を合わせた4人は、11月16日から21日までの間、国際学会の発表のためにスリランカに行ってきました。 学会の名前は、ACRS2024(Asian Conference on Remote Sensing 2024)で... 2024.11.30 未分類
未分類 10月活動内容 ようやく秋の気配を感じられる頃となりました。 夏休みも終わり1ヶ月ほど経ちましたが、先日四年生の大学院入試のお疲れ様会も兼ねて研究室でたこ焼きパーティーを開催しました。 先生方も含め研究室のメンバーで楽しい時間を... 2024.10.30 未分類