研究報告

査読あり論文 (学生の研究)

  1. 肥後圭汰, 松岡真如. 2025. Sentinel-2 MSIを用いた竹林の分類 —四つの分類アルゴリズムにおける観測時期と観測波長帯の評価—. 日本リモートセンシング学会誌, 45(1), pp. 1-11. DOI: 10.11440/rssj.2024.017 [Link]
  2. Sato, Y., Tsuji, T., Matsuoka, M. 2024. Estimation of Rice Plant Coverage Using Sentinel-2 Based on UAV-Observed Data. Remote Sensing, 16(9), 1628. DOI: 10.3390/rs16091628 [Link]
  3. Komura, R., Matsuoka, M. 2023. High-Temporal-Resolution Prediction of Malaria Transmission Risk in South Kivu, Democratic Republic of the Congo, Based on Multi-Criteria Evaluation Using Geospatial Data. ISPRS International Journal of Geo-Information, 12(12), 489. DOI: 10.3390/ijgi12120489 [Link]

学会発表 (学生の研究, *がついているものは松岡が発表)

  1. 小川 将平, 松岡 真如*. Sentinel-2 MSIを用いたGANによる水田の異常検知. 日本リモートセンシング学会 第78回(令和7年度春季)学術講演会, 2025年6月4-5日, つくば市, 日本. (ポスター発表) 
  2. 吉田 大翔, 松岡 真如. 無人航空機で計測した圃場の均平度と水稲の生育状況の関係性の分析. 日本リモートセンシング学会 第78回(令和7年度春季)学術講演会, 2025年6月4-5日, つくば市, 日本. (ポスター発表) 
  3. 福井 秀馬, 松岡 真如. 畳み込みニューラルネットワークを用いたHimawari/AHIの超解像における観測波長帯の評価. 日本リモートセンシング学会 第78回(令和7年度春季)学術講演会, 2025年6月4-5日, つくば市, 日本. (ポスター発表) 
  4. Rao, C., Matsuoka, M. Sentinel-2 and RGB image fusion with fully connected tensor network decomposition for super-resolution. International Symposium on Remote Sensing 2025, May 14 – 16, 2025, Incheon, Korea. (Oral)
  5. Ogawa, S., Matsuoka, M.* Detection of anomalies in Japanese rice fields using Sentinel-2 based on a Generative Adversarial Network. International Symposium on Remote Sensing 2025, May 14 – 16, 2025, Incheon, Korea. (Poster)
  6. Kato, Y., Matsuoka, M. Super-resolution of Himawari AHI using SRCNN: performance evaluation by spectral band and spatial resolution. International Symposium on Remote Sensing 2025, May 14 – 16, 2025, Incheon, Korea. (Poster)
  7. Ohashi, H., Matsuoka, M.* Land cover change detection using time series Sentinel-2 MSI: cloud removal by Himawari AHI. International Symposium on Remote Sensing 2025, May 14 – 16, 2025, Incheon, Korea. (Oral)
  8. 肥後 圭汰, 松岡 真如*. Sentinel-2 MSIを用いた竹林の抽出におけるデータの観測時期の影響. 日本リモートセンシング学会 第77回(令和6年度秋季)学術講演会, 2024年11月26-27日, 山口市, 日本. (口頭発表) 
  9. 大橋 弘暉, 松岡 真如. 時系列Sentinel-2を用いた三重県における土地被覆変化の検出. 日本リモートセンシング学会 第77回(令和6年度秋季)学術講演会, 2024年11月26-27日, 山口市, 日本. (ポスター発表) 
  10. Higo, K., Matsuoka, M.* Detection of bamboo by Sentinel-2: evaluation of algorithm, seasonality and spectral band. Asian Conference on Remote Sensing 2024, November 17 – 21, 2024, Sri Jayawardenepura Kotte, Sri Lanka. (Oral)
  11. Ogawa, S., Matsuoka, M. A generative adversarial network-based anomaly detection in Japanese paddy fields using Sentinel-2. Asian Conference on Remote Sensing 2024, November 17 – 21, 2024, Sri Jayawardenepura Kotte, Sri Lanka. (Poster)
  12. Maeta, N., Matsuoka, M. Classification of a terrestrial laser scanner point cloud of a conifer forest using object-based image analysis. Asian Conference on Remote Sensing 2024, November 17 – 21, 2024, Sri Jayawardenepura Kotte, Sri Lanka. (Poster)
  13. Ohashi, H., Matsuoka, M. Detection of land cover change in Mie prefecture using Sentinel-2 time series. Asian Conference on Remote Sensing 2024, November 17 – 21, 2024, Sri Jayawardenepura Kotte, Sri Lanka. (Poster)
  14. 前田 直哉, 松岡 真如. オブジェクト指向画像分類を用いた地上型レーザスキャナの点群の分類. 日本写真測量学会 令和6年度秋季学術講演会, 2024年11月14-15日, 松山市, 日本. (口頭発表)
  15. 肥後 圭汰, 松岡 真如*. Sentinel-2 MSIによる竹林の抽出における観測波長帯の重要度の評価. 日本写真測量学会 令和6年度秋季学術講演会, 2024年11月14-15日, 松山市, 日本. (口頭発表)
  16. 大橋 弘暉, 松岡 真如. Sentinel-2/MSIによる変化検出のための、Himawari/AHIによる雲マスクの作成. 日本リモートセンシング学会 第76回(令和6年度春季)学術講演会, 2024年6月5-6日, 横浜市, 日本. (ポスター発表) 
  17. 佐野 真菜美, 松岡 真如*. キュウリの葉内含水率の推定に適した分光波長帯の選定. 日本リモートセンシング学会 第76回(令和6年度春季)学術講演会, 2024年6月5-6日, 横浜市, 日本. (ポスター発表) 
  18. 佐藤 優気, 松岡 真如, 辻 武史. UAVとSentinel-2を用いた、水田における稲被覆率の推定. 日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会, 2023年11月16-17日, 盛岡市, 日本. (口頭発表)
  19. 新田 蓮, 松岡 真如. TLS点群とビデオ画像によるVisual SLAMの精度評価. 日本写真測量学会 令和5年度秋季学術講演会, 2023年11月16-17日, 盛岡市, 日本. (口頭発表)
  20. Hanai, Y., Matsuoka, M. Classification of Japanese Cedar and Japanese Cypress in Sentinel-2/MSI by using Support Vector Machine. Asian Conference on Remote Sensing 2023, October 30 – November 3, 2023, Taipei, Taiwan. (Poster)
  21. Sato, S., Matsuoka, M. Fire Detection in Borneo Using Himawari/AHI. Asian Conference on Remote Sensing 2023, October 30 – November 3, 2023, Taipei, Taiwan. (Poster)
  22. Sato, Y., Matsuoka, M. Estimating rice plant coverage in paddy fields using UAV and Sentinel-2. Asian Conference on Remote Sensing 2023, October 30 – November 3, 2023, Taipei, Taiwan. (Poster)
  23. Nitta, R., Matsuoka, M. Accuracy assessment of visual SLAM by combination of photogrammetry and TLS point cloud. Asian Conference on Remote Sensing 2023, October 30 – November 3, 2023, Taipei, Taiwan. (Poster)
  24. 松岡 真如*, 深見 匠矢, 近田 典章. 空中写真のセマンティックセグメンテーションによる竹林の抽出. 日本リモートセンシング学会 第74回(令和5年度春季)学術講演会, 2023年6月1-2日, 習志野市, 日本. (ポスター発表)
  25. 佐藤 諄, 藤後 結香, 松岡 真如. Himawari/AHIを用いたボルネオ島における火災検出. 日本リモートセンシング学会 第74回(令和5年度春季)学術講演会, 2023年6月1-2日, 習志野市, 日本. (ポスター発表)
  26. 大橋 弘暉, 松岡 真如. 時系列Sentinel-2とBFAST法を用いた三重県における土地被覆変化の検出. 日本リモートセンシング学会 第74回(令和5年度春季)学術講演会, 2023年6月1-2日, 習志野市, 日本. (ポスター発表)
  27. 佐藤 優気, 松岡 真如. 航空機ハイパースペクトルデータによる水稲の葉面積指数とSPAD値の推定. 日本リモートセンシング学会 第73回(令和4年度秋季)学術講演会, 2023年11月29-30日, 津市, 日本. (口頭発表)
  28. 花井 陽一, 松岡 真如. サポートベクターマシンを用いたSentinel-2/MSIにおけるスギとヒノキの判別. 日本リモートセンシング学会 第73回(令和4年度秋季)学術講演会, 2023年11月29-30日, 津市, 日本. (口頭発表)
  29. 新田 蓮, 松岡 真如. SfMとSLAMを組み合わせた屋外における移動経路の記録. 日本写真測量学会 令和4年度秋季学術講演会, 2022年11月10-11日, 佐賀市, 日本. (口頭発表)

その他

  • 2025年2月:リモートセンシング学会誌の研究室紹介に掲載
  • 2024年11月:三重大学アカデミックフェア2023で加藤・野村・森﨑・饒がポスター発表
  • 2024年2月:佐藤優気が修士論文の優秀研究発表賞を受賞
  • 2023年11月:三重大学アカデミックフェア2023で大橋・小川・前田がポスター発表
  • 2023年11月:佐藤優気がACRS2023でJSPRS Awardを受賞(学会発表の8)
  • 2023年2月:幸村龍之介が卒業論文の最優秀発表賞を受賞
タイトルとURLをコピーしました